スポンサーリンク

ウエンツ瑛士さんも気づいた‼ 自己肯定感の大切さ

Love

こんにちは、yasuho快帆です。

ウエンツ瑛士さんが留学から帰国しすでにTVでもご活躍されていますが、留学の時に気づいたこと、それは自己肯定感の大切さ。

自己肯定感って何?
自分を好きになれない
人のことが気になる
自発的に行動するのが苦手
人間関係(親・子供・職場など)で悩むことが多い

と思っている方はぜひ読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

留学して一番変わったことは自己肯定感

1年半のイギリス留学から帰国したウエンツ瑛士さん。火曜サプライズで帰国までの密着ドキュメントを放送されていました。

———————————–

「留学して一番変わったことは?」の質問に・・・

ウエンツ瑛士さん
⇓ ⇓
『自分をすっごい好きになりましたね。
自分を好きになってもいいんだってことに気づかせてもらったから。

日本にいたとき、大事な考え方だとは思うという大前提がある中で、

○○があるのは誰誰のおかげ。
人のサポートでできた。
誰かの後押しがあった。
仲間が支えてくれた。
自分でやったというのはおこがましい。

という考えが強いと思う、日本で。それはある種大事なこと。

自分で達成したと思うな。
人の力を借りてできたんだ。

もちろんその通りだけど、

まずは自分が頑張った。
自分を認めてあげて
自分をほめてもいいんじゃないか

ということことを言ってもらえることがすごく多くて、こっちで。

なぜそれをしないの?って。

あなたがここまでやってきたからこれだけのものがあるのよ。
それをなんで自分でほめてあげないの?
もちろん人は助けてくれたと思うけれど
助けてあげるって言われてるのも
あなたがあなただから助けてもらってるわけだし。

言われてることはわかるんだけど
日本では、「僕が」なんて言えないし、
思いたくてもダメという縛りを受けてる気がして。

そう思っているうちに
自分って何にもできていない人間なんだと、どんどん思っちゃった。日本にいる間に。

そういうことを思っている日本に住んでる人、いるんじゃないかと思う。

そういう人に声を大にして
おまえがやったから。おまえの力でやったんだよ。
って言ってあげたい。

今なら言える。そして自分にも言ってあげられる。

自分のこともしっかり好きでそういう気持ちもしっかり持って、
持つことで人にもあなたが頑張ったんだよ
と言ってあげれる自分でありたい。

だからって他人への感謝は忘れてはいけない。
変わったと言えば、そこですかね。』

——————————————

自己肯定感とは自分が自分のことをどう思っているか?

好き、認めている、自信がある、信頼できる、満足など好意的に受け止められる感覚のこと。

欠点やできないところところもそれが自分なんだとありのままに自分自身を認めれるかがポイントじゃよ。

スポンサーリンク

自己肯定感をチェックしよう!

あなたは自己肯定感が高い方かな?低い方かな?

自分ではわからないわ・・

という方もそうでない方も、次の10の質問でチェックしてみましょう。

どちらかというと、自分のことをあまり好きではない。
やると決めたことを実行、行動するのは怖いしできないと思っている。
新しいことを始めるとき「どうせ」「私なんて」「どう思われるか」「無理」と思う。
自分自身の顔・スタイル・内面をあまり好きではない、鏡をみたくない。
失敗したら落ち込む、又は落ち込むと引きずってしまう。
自分がこうなりたいと思ったことは叶ったことがないと思っている。
自分の好きなことを自分で決められない、悩んで決められない。
人にどう思われるかが気になってしまう。
子供のころの記憶はあまりいい記憶はない。
何かあると自分のせいだと自分を責めてしまいがち。

いかがでしたか。

そうだなと思うこと、YESが多いほど自己肯定感は低めかもしれません。

けれど大丈夫!!自己肯定感は高めることができるんです!!

ただ、普通にしていては上がりにくいため、意識していくことが大切だよ!

自己肯定感が高くなるといいこと5つ

be happy

自己肯定感が低い原因は子供のころの親との関係や友人との関係、習い事の上手下手や学歴、容姿など人により様々ですが、

本当は「愛されたい」「認められたい」「わかってほしい」

そんな想いを自分自身が一番わかってあげて認めてあげて愛してあげる。
人の顔色や言葉に振り回されず、自分自身の心を優先してあげる。
自分にやさしくしてあげる。

そうすることを重ねていくことで徐々に自己肯定感も高くなっていきます。

自己肯定感は低いよりも高い方がいいことはなんとなくわかっている・・

ではどんないいことがあるんでしょうか。

自己肯定感が高くなるといいこと5つ

① 他人の評価を気にせず自分は自分で堂々としている
② 何とかなる、やってみよう、できると思える
③ 失敗してもまた挑戦できる
④ 自分にも人にも優しくなれる
⑤ 人も出来事もありのまま受け入れられる

①他人の評価を気にせず自分に自信がでてくる

自己肯定感が高くなるとありのままの自分を認めれるようになります。

良いところも悪いところもこれが私。
このままの私でいいんだよ。

そのため、人と比べることが少なくなり人の目も気にならなくなり自分に自信が持てるようになりふるまいも堂々としてきます。

②何とかなる、やってみよう、できると思える

ありのままでいいと思えるようになると、やりたいことをやってみたいと思えるようになります。

行動力、やる気が出てきて実行できるようになり、自らが決めて動いていることなので楽しむことができます。

そうして積み重ねた小さな成功体験がますます行動を促して、体験や経験を積むことが楽しくなってきます。

③失敗してもまた挑戦できる

自分で決めて行動していけるようになると、うまくいくこともあれば、うまくいかないこともあります。

けれど自己肯定感が高くなってきていれば、失敗を失敗だと認識をせず経験を積めた貴重な体験だと考えることができるようになります。

チャレンジすることで得られることの大きさも体験し、ますますチャレンジすることが楽しくなります。

④自分にも人にも優しくなれる

自己肯定感が高くなり自分自身の良いところだけでなく悪いところも理解しようとしていくことで色んな自分が見えてきます。

私ってよく頑張ってきたよなあ。
あの時は大変だったけど、良く乗り越えてきたなあ。
親しい人にも優しくしてもらったなあ。

こんなふうに考えれるようになり自分を労り認め愛する気持ちがでてくると、それに伴って人の痛みや苦しみ悲しみも理解できるようになり優しくできるようになります。

⑤人も出来事もありのまま受け入れられる

自己肯定感が高くなってくると自分の良い面悪い面を認め、物事の良い面も悪い面も受け止められるようになり、どちらも見え方、受け取り方によるんだと思えるようになってきます。

どちらがいい、どちらが悪いといった二極分化した考えではなくどちらもあるのだと思えるようになります。長所は短所、短所は長所といったようにね。

そうすることによって、ストレスを受けた場合にも落ち込む時間が短くなったり、ストレスだと感じにくくなってきます。

自己肯定感を上げよう!

boy

自己肯定感が上がっていくと自分や人、そして物事もポジティブに見れるようになり、もっと楽に心豊かに生きれるようになってきます。

自己肯定感は意識的に繰り返すことで徐々に高めていくことができるので、できる時からでいいので何度でもやってみてくださいね!

1、今自分はどう感じているかを感じよう。
2、自分が感じている気持ちに正直にOKをだそう。
3、自分の気持ちに正直に行動してみよう。

Love yourself

1、自分はどう感じているかを感じよう

出来事があったときに心がざわっとしたときには、少し呼吸をおいてその出来事はどんな状況なのか、自分はどう感じているのかを感じてみよう。

難しいという方は紙に書いて整理してみるのがおススメです。

今の現状、自分の気持ち、願望を冷静に客観視できると安心しどうしたらいいのかといったアイディアも浮かんできたりします。

2、自分が感じてる気持ちにOKを出そう

今の現状を客観視できたら、現状も自分の感じることもすべてにOKを出してみよう。

私はこう思った、感じた。
良い感情でなくてもありのままの自分の感じたことを受容してみよう。
これができない、嫌だ。
行動できなくても大丈夫。今の自分はできないと思っているんだということを認めてあげよう。

3、自分の気持ちに正直に行動してみよう

こうしてありのままを感じ認めていくことで、これならできるかも、少しだけ動いてみようかななどの思いが湧き上がってくることがあります。

休みたい、○○したくないといった思いがでてきても、そんな自分の欲求をかなえてあげましょう。

1つずつでも自分気持ちを素直に表現してみる・行動してみることで自己肯定感は育ってきます。

スポンサーリンク

まとめ:自分を認めて楽に生きよう!

ウエンツ瑛士さんもそうだったように、自己肯定感が高くなってくると楽に生きやすくなるといわれています。

世界から見ても日本人は和を大切にし協調性がとても高い人が多い国。

その裏で自分をおさえて周りに合わせるよう小さい頃からしつけられた人も多いのかもしれませんね。

自分の存在、気持ちや思いを大切にすることやそれを表現することは決して恥ずかしいことではなく、とても大切なこと。

自分自身を大切にすれば自然と周りにも感謝することができ優しくしたくなってきます。

言いたいことは我慢しないで伝えましょう。
やりたいことをやってみましょう。

自分の気持ちに正直に、自己肯定感を育んでいきましょうね。

hag heart

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ステキな一日を☆彡

マインドについての関連記事はこちら ≥≥≥

コメント

  1. まきろん より:

    素敵な記事ありがとうございます。
    娘が小3から続けているガールスカウトで企業のダヴと提携してやっているfree being me大好きな私という自己肯定感をあげるプロジェクトがあるんですが、大事ですよね自己肯定感を高めるって。外見に悩まず、自信を持ち、自分たちの可能性を最大限に発揮することを学ぶ、てプロジェクトなんですけど今年は中高生のリーダーをさせてもらうので、記事参考にさせていただきます。
    ウエンツさんの話もなるほどでした。

    • yasuho快帆yasuho快帆 より:

      まきろんさん
      そういってもらって本当にありがとうございます。
      嬉しいです!
      コメントからfree being meで調べてみました。とても素敵なプロジェクトですね‼
      娘さんはリーダーさんなんですね!
      学生の頃からこういったことを知り学んでいるのは自分のためにも他の人にとっても素晴らしいことやと思います。
      ステキな娘さんのこれからの成長やご活躍、私もとても楽しみです(*´▽`*)♡

タイトルとURLをコピーしました