こんにちは、yasuho快帆です。
腸を整えるといいことだらけって知ってますか?
身体と心と精神の健康に、そしてアンチエイジングにも欠かすことができない腸内環境を整えて
人生100歳いつまでも明るく元気に過ごしましょう!
現代人は食物繊維が不足しているって知ってました?
1950年頃までは一日の必要量を摂取できていた日本人なんですが
現代人はすぐに食べれるものが増え、野菜や海藻などを食べる量が減少し今は不足しています。
身体を作る7つの栄養素言えますか?
- 炭水化物
脳や体を動かすエネルギーとなる
(穀類、麺類、イモ、果物、砂糖) - タンパク質
筋肉、内臓、髪、骨、歯の素となる
(肉、魚介、卵、乳製品、豆類) - 脂質
身体を動かしたり体温を保つ為に代謝する
(バター、ラード、植物油、油類) - ビタミン
身体の調子を整え、他の栄養の働きを助ける
(緑黄色野菜、果物、レバー) - ミネラル
身体の調子を整え、骨や歯その他身体の組織を構成する
(子魚、海藻、果物、乳製品)
こちらは有名なのでご存じの方も多いいですね。
今はこの5大栄養素に加えてこちらの2つも入った7大栄養素と呼ばれています。
- フェイトケミカル
植物に含まれる天然の抗酸化物質、細胞の酸化を防ぐ
(植物全般) - 食物繊維
腸や身体の機能を調整する
(野菜類、海藻、果物、豆類、キノコ類)
食物繊維って何?
腸活に欠かすことのできない栄養素は食物繊維です。
繊維質でできているので「ファイバー」と呼ばれたりもしていますよ。
食物繊維は「人の消化酵素によって消化されない食物中の難消化成分の総体」と日本では定義されています。
100年近く前は吸収されないもの、役に立たないものと考えられていたんじゃよ。
多くの食べ物は、消化器官の消化酵素によって分解・消化され、小腸から体内に吸収されていきますが、食物繊維は消化せずに大腸まで達し、便の体積を増やす材料となり、身体からでた不要なものを巻き込んで排出したり、大腸内の環境を改善してくれます。
今では栄養素の1つとして身体の調子を整えるものとして欠かせることのできないもの
- 腸内の悪玉菌を減少させ有害物質を排出する
- 便通を良くして腸内環境をキレイにする
- 腸の栄養吸収を良くしたり免疫力を上げる
他にもまだまだメリット盛たくさんの食物繊維。
実は水に溶けない性質の《不溶性食物繊維》と水に溶ける性質の《水溶性食物繊維》の2つの種類があるんです。
不溶性食物繊維は水に溶けない性質を持ち、体内に入ると水分を吸収して膨張し大きく膨れ上がります。
膨れて大きくなり便の量が増え、腸を刺激してぜんどう運動を促して便通をよくします。
吸水性があるため食べすぎると腸内の水分を吸収し便が固くなることがあります。
穀類、野菜、豆類、キノコ類、果物類
水溶性食物繊維は水に溶ける性質を持ち、体内に入ると水と混ざってゲル状になり他の食べ物と体内をゆっくり流れていきます。そのため満腹感も持続しやすく、糖やコレステロールなどが吸収されるのを抑え腸内のバランスを整えます。便は柔らかくなります。
昆布、もずく、わかめ、のり、こんにゃく、果物、さといも、大麦
食物繊維を摂ることのメリット
2種類の食物繊維は相互効果によって、毎日の便通をよくしてくれています。
便通が良くなると腸がキレイになり、腸の本来持つ働きがアップし身体にたくさんのいいことがあるんです。
快眠 腸と脳は繋がっていて腸がキレイだと質の良い睡眠ホルモンを作り出してくれます
免疫力アップ 腸壁が外からの悪影響から守ってくれています
→万病撃退!腸が免疫の鍵だった
整腸 腸には善玉、悪玉、そしてどちらか強い方につく日和見菌の3種類が存在しているのでいい菌が強い・多い状態にすることでいい腸内環境を作ります。
疲れにくい リンパや血液の流れが良くなることで血行も良くなり疲れにくい身体に
美肌 腸内環境が悪いと肌からも老廃物を出そうとし吹き出物が出やすくなります
基礎代謝アップ 腸のぜんどう運動を行うことで基礎代謝が上がり太りにくくなります
ダイエット 余分な糖質を食物繊維が絡めとってくれたり付きにくくしてくれます
食物繊維を摂ろう!!
現代人、特に若い人は野菜を食べる機会が少なくなってきているようです。
食物繊維の1日の摂取量で必要とされているのが、男性は20g、女性は18gくらいだといわれていますが、
実際は男性が15g、女性が14gくらいしか採れていないのだとか‥
食物繊維20gをとるとすると
※大きさや種類にもよります
思ってるよりたくさん食べないといけないのかな
たまにはできるかもしれないけど毎日となるとキツイよね・・
それに今は昔に比べて野菜の栄養価自体も減ってると言われてるんだワンよ
そうなんです。
今は品種改良や農薬のおかげで見た目もきれいで美味しくなりました。
しかし、その一方で消費者のニーズに合う味や形に改良したために栄養価が減少しています。
例えば、トマトは20年前から甘いトマトのを好む消費者が増えてきたため酸味の元となるビタミンCの少ないトマトに品種改良され、ビタミンCが約40mgから約15mgに減少しています。
果物でも今は甘いものが多くなってきて嬉しいけれど栄養の面においては微妙なんじゃ。
たっぷりの野菜と食物繊維を毎日摂るのが理想!!なんですが、
そうはできないよ~
野菜嫌いだし、時間ないし・・・
そんな方はぜひサプリメントで補ってみてください。
今やサプリメントは一家に1つは置いてあるご家庭が多いのではないでしょうか。
私の家もいくつかサプリメントを常備して体調が崩れていると感じているときに飲んだり、毎日欠かさず飲んでいるものもあります。
飲むとやっぱり体調がよくなるように感じているのは気のせいでしょうか…?
今回の食物繊維のおススメはこちら
1杯のコーヒーに食物繊維が4g♪【カフェサプリ 食物せんい】
コーヒーは一日1杯は飲んでいる私
コーヒーを飲むついでに食物繊維が取れて腸活もできるなら一石二鳥!!
ということで飲んでみました。
体験の結果はこちらからです。
最後まで読んでいただきありがとうございます
ステキな一日を☆彡
コメント